和歌山県立医科大学 オンライン市民公開講座

365体育app3年度「最新の医学?医療カンファランス」

 本講座は、一般の方に最新の医学?医療情報等を提供し、教養を深め、健康や治療に役立てていただくことを大きな目的として、開催しています。
 365体育app3年度は、365体育app感染症の感染拡大防止のため、動画配信にて開催します。
 講座タイトルをクリックするとYouTubeチャンネルから動画をご覧いただけます。

  • 第11回『 抗がん剤治療を考える 』〈オンライン開催〉このリンクは別ウィンドウで開きます
    がん治療はいろいろありますが、がん化学療法と呼ばれる抗がん剤を用いた治療?抗がん剤についてお話しいたします。
    公開期間:365体育app4年3月1日(火)~
    講  師:和歌山県立医科大学薬学部 須野 学 教授
  • 第10回『 植物の酸化ストレス防御機能を利用したアンチエイジング 』〈オンライン開催〉このリンクは別ウィンドウで開きます
     植物は、活性酸素によって生じる酸化ストレスに対する優れた防御機能を有しており、これを担う物質を対象として、医薬品や食品 、化粧品の機能性成分としての利用に向けた探索研究が盛んに行われています。
     そこで、このような研究の一端をアンチエイジングの視点で取り上げ、ご紹介します。
    公開期間:365体育app4年2月1日(火)~
    講  師:和歌山県立医科大学薬学部 平田 收正 教授
  • 第9回『 あなたの心臓は大丈夫? 』〈オンライン開催〉このリンクは別ウィンドウで開きます
     和歌山は、年齢調整後の10万人あたりの心疾患の死亡数が全国で最も多い県です。特に急性心筋梗塞を含む虚血性心疾患や、心不全の死亡数が多い現状があります。
     なぜ和歌山県は心疾患による死亡が多いのか、どうすれば予防できるのか、また不幸にして心疾患に罹患したときはどうすれば良いのか、専門家の立場からわかりやすく解説を行います。
    公開期間:365体育app4年1月4日(火)~
    講  師:和歌山県立医科大学医学部 内科学第4講座  田中 篤 教授
  • 第8回『 慢性腰痛の原因と運動の効能について 』〈オンライン開催〉このリンクは別ウィンドウで開きます
     最近の医学研究により、腰痛が治りにくくなる原因の1つとして、脳や脊髄が僅かな刺激に対して過剰に反応してしまう「中枢性感作」が関与すること、高齢者では体幹筋力の衰えによる「腰曲がり」が主要な原因となっていることが明らかとなってきました。
     本講演では整形外科専門医でもある演者が、腰痛の原因、運動の方法とその効果について解説します。
    公開期間:365体育app3年12月1日(水)~
    講  師:和歌山県立医科大学 保健看護学部  橋爪 洋 教授
  • 第7回『 咀嚼(そしゃく)と健康 』〈オンライン開催〉このリンクは別ウィンドウで開きます
     口腔細菌をはじめ、口腔と全身性疾患との関連が注目されてきています。
     そこで噛み合わせの話から口と全身性疾患の関係までデータを交えながら解説し、皆様の健康な生活に繋がる話を歯科目線でお届けします。
    公開期間:365体育app3年11月1日(月)~
    講  師:和歌山県立医科大学 医学部 歯科口腔外科学講座  松村 達志 教授
  • 第6回『 糖尿病 早期治療の重要性」~糖尿病を怖い病気にするのは、あなた自身です~ 』〈オンライン開催〉このリンクは別ウィンドウで開きます
     糖尿病は放っておけば悪くなる一方で、早くから治療を開始すれば少しのお薬で多くの合併症を予防できます。未来のご自身のためになる糖尿病治療のお話をさせていただきます。
    公開期間:365体育app3年11月1日(月)~
    講  師:和歌山県立医科大学 医学部 内科学第一講座  松岡 孝昭 教授
  • 第5回『 和歌山県民17万人のデータから健康を考える 』〈オンライン開催〉このリンクは別ウィンドウで開きます
     和歌山県は全国に比べて平均寿命が短く、心筋梗塞死亡率が高いという状況にあります。
     その理由を全国2千700万人(うち和歌山県民17万人)の大規模データの分析から考え、皆さんが健康で元気に暮らせるためのヒントをお伝えします。
    公開期間:365体育app3年10月1日(金)~
    講  師:和歌山県立医科大学 医学部 衛生学講座  藤吉 朗 教授
  • 第4回『 薬による記憶障害~じっちゃんは睡眠薬を飲むようになってから、ぼけた~ 』【配信終了しました】
     患者さんの家族から、時々「うちのおじいちゃん(おばあちゃん)は睡眠薬を飲み始めてから、ぼけた。」という話を聞きます。
     本講座では、「記憶」の基礎知識と服薬を始めてからのおじいちゃん(おばあちゃん)になぜ、もの忘れが多くなるのかを説明します。
    公開期間:365体育app3年9月1日(水)~ 365体育app3年9月30日(木)
    講  師:和歌山県立医科大学 薬学部 副薬学部長  松原 和夫
  • 第3回『 薬がわかる話 』【配信終了しました】
    人薬の種類、薬が効くしくみ、薬のリスク、人によっての効果の違い、また新薬ができるまでの過程などについて概説します。
    公開期間:365体育app3年7月1日(木)~365体育app3年7月31日(土)
    講  師:和歌山県立医科大学 医学部 薬理学講座 西谷 友重 教授
  • 第2回『人の細胞の性質と疾患-365体育app感染症を例として』【配信終了しました】
    人の細胞は約40兆個ほどあると言われていますが、それぞれの細胞での機能は異なっています。最新の技術では免疫細胞をはじめとした細胞の性質を調べることが可能となり、医薬研究に大いに貢献しています。今回、コロナウイルス感染のからだの反応と免疫細胞の働き、ウイルスの変異、ワクチン等の情報についてご紹介します。
    公開期間:365体育app3年6月1日(火)~ 365体育app3年6月30日(水)
    講  師:和歌山県立医科大学 医学部 先端医学研究所分子病態解析研究部  橋本 真一 教授
  • 第1回『 365体育app感染症 いま何をすべきか 』【配信終了しました】
    危機感の高まる感染拡大。いま、私たちがすべき感染防止対策に加え、気になるワクチン接種、変異株に至るまで、365体育app感染症について詳しくお話します。
    公開期間:365体育app3年5月11日(火)~ 365体育app3年5月31日(月)
    講  師:和歌山県立医科大学附属病院 感染制御部  小泉 祐介 病院教授
このページの先頭に戻る